あおいうみ

茨城のキモヲタクが書く暇つぶし

あおいうみ

651系0番台ラストラン【2020/3/13】

ネタがつきている中、なんとかネタを絞りだして記事を書いています額田です。

 

タイトルからわかる通りこの記事はもう2ヶ月も前のお話、パソコンのHDDにぶち込んだRAMファイルをようやく整理したので今この記事を書こうと思ったわけです。

 

 

特急型車両である651系普通列車として利用していたという話はみなさんの記憶にも新しいはず、「着席定位を上げ、利用者への車内サービスを向上させる」という目的で始まった普通運用は「スーパー普通」という親しみを込めた相性?もついて鉄道ファンに限らず、地元住民にも多く利用されてきました。

そんないわき〜竜田・富岡と常磐線の(一応の)末端区間を走っていた651系、今年の春のダイヤ改正によって9年振りに全線で運転を再開したと同時に、運用の都合やらなんやらで消滅。地元住民は全線通し運転で運転されることとなった特急ひたち号に歓喜する中、651系を利用した乗り得普通列車は姿を消したのでした…

 

 

時は3/13、緊急事態宣言も出されてなく自粛警察なんていうクソみたいな偽善者も居なかったその日はとても良いお天気。少し遅めに出発です


f:id:Aoi_2201:20200521021042j:image

使ったのは18きっぷ、今思えば使う前にみどりの窓口で払い戻せば良かったですね。仕方ない、だってこんなに長引くなんて思ってなかったもん

 

イス固E501系に揺られること小1時間、途中同電に乗っていることを知ったフォロワーと合流?しいわき駅に降り立ちました。降りて一言目の感想がこれ

 

 

 

 

やっぱ都会

 

 

 

いやまじで都会、駅前通りを見た時「あれこれ水戸のどっかかな?」って思っちゃいました。流石は30万中核市ですね*1

 

 

駅から近くの撮影地を目指して徒歩移動、本数が多ければバス移動…も考えたのですが生憎本数が2時間1本ととても待ってはいられませんでした。そりゃあいわきの北なんて過疎地域だもんな

 

 

 

20分ほど歩き、撮影地に到着

 

f:id:Aoi_2201:20200522000044j:plain

貧機材晒し.com

ついたもののピン電もなにもないのでずっと携帯片手に会話していると通過時間に、時間が過ぎるのが早いですね

 

 

f:id:Aoi_2201:20200522000450j:plain

阿武隈山系をバックに

海バックとはなりませんでしたがこれも常磐線を表す風景なのでは?と思ってます。それよりも陽炎が酷くて歪んでる…



 

 

 

先程書いた通り、バスの本数もないので歩いて適当に見つけた近場の撮影地へ。

 

f:id:Aoi_2201:20200522000609j:plain

何だ、君❓

やらかしたよもう。通過まで1時間あったのに草被りだよ、なあどうしてくれんの。あほ、ばか、ごみ、地球の損傷、鼻からのあご、体重7桁、視力712億、1日あたりの尿82145 kg、毎日の食事846 kg、屋外ユニットA / C、68073ケンタマ、野生生物の行動、ハンクスおにぎり、Chengleからの赤痢アンチエイリアス、森尾電機株式会社、キノコ、ウンコソムリエ。

 

 

 

午前便はこれでおしまい、悔いが残りました。お腹吹田市だったので友人に教えてもらったラーメン屋に行こうということになり、中華そば 風さんへ

 

goo.gl

 

席について待つこと5分

 

f:id:Aoi_2201:20200522000635j:plain

鶏白湯塩 800円

うまそう

実際おいしかったです、でも僕食レポできないんですよ、なんでかってセンスがないから。言えるのはうまそうとまずそうとかみわざ。まじで1口食っただけで色々な感想言えるアナウンサーとかどんな神経してるんでしょうか、もしかして食べるシーン撮る前に食べて感想考えてるんですかね?

個人的に好きな食レポマツコ・デラックス食レポ、「マツコの知らない世界」とか見るとわかるけど噓がない食レポをしてくれるから、まずいときはまずいって言うし。ちゃんと言うところがあの番組ウケてる理由だと思いますね。キー局の女子アナもそういう食レポやってみろや

 

 

 

お腹を満たしたあとはいわきのクソ雑魚アニメイトに行ってみたりしましたが、 僕が新常磐交通を撮りたかったので「新常磐交通撮りたい撮りたい」と

f:id:Aoi_2201:20200522105853j:plain

これは赤城山

駄々をこね…じゃなかった、誘って駅前へ。興味なかっただろうけどごめんねゆるして

 

 

 

バスの写真を何枚か

f:id:Aoi_2201:20200522000722j:plain

KC-MP747K 99年式

 元小田急バス、冷房装置が前側なのは初期エアロスターの特徴

 

 

f:id:Aoi_2201:20200522121010j:plain

QRG-RU1ASCA 16年式

はやぶさカラーのエルガが来てくれました。走ってる電車は関東圏だけどやっぱここは東北なんですね

 

 

f:id:Aoi_2201:20200522000748j:plain

KK-LR233J1改 02年式

幕ミオ、情報がないから自社発注車なんでしょうか…?

 

 

f:id:Aoi_2201:20200522000824j:plain

U-LV324L改 92年式?

小田急バスの7E換装車、側面の方向幕が小さいですね

 

 

f:id:Aoi_2201:20200522000841j:plain

U-RJ3HJAA 94年式

お目当ての1つ、フリー乗降区間用にスピーカーが乗っているのが特徴なやつ。それにしてもピントが終わってる

 

 

f:id:Aoi_2201:20200522000902j:plain

KC-LV832L 99年式

こちらもお目当てだったノンステキュービック、やっぱりでかいかっこいい

てか常交さん小田急バス好き過ぎじゃないですか?

 

 

f:id:Aoi_2201:20200522000939j:plain

U-RJ3HJAA 91年式

逆光側にいたので折角だし丸目+エンブレムメインで

バスカード取扱車」もいいアクセントになってますね


 

 

入線時間が近づいている!とのことで駅構内へ。

 

f:id:Aoi_2201:20200522001148j:plain

これも過去帳

駅先には既に鉄が色々な機材を抱えて待っていました。写真は撮っていませんが10人弱はいたと思います。これが今(2020/5/22現在)だったら小池百合子に「密です!」とやら言われたり「羽鳥慎一モーニングショー」に取り上げられたりしたんでしょうか?

 

 

肝心な僕は入線の写真をミスりました、AF仕事しろよZUIKO DIGITAL ED 70-300mm F4.0-F5.8

それよりもその前に入線したE501系の幕回しを5,6が一斉に撮ってたことが個人的には面白かったですね

 

 

f:id:Aoi_2201:20200522001007j:plain

げきぶい‼

面倒くさいのでこれが入線の写真としましょう

 

適当にスナップでも、と思い撮影へ

f:id:Aoi_2201:20200522001238j:plain

停目にK201の文字、そして人。ここに全てが詰まっている

 

f:id:Aoi_2201:20200522001254j:plain

つ な が る 。

 

f:id:Aoi_2201:20200522001204j:plain

勿論幕も

 

列車に乗り込み、一路富岡を目指します

 

f:id:Aoi_2201:20200522001053j:plain

ヲタク君さぁ…

車内は多くの人で席は満席状態、それだけ愛されていたのか、それとも251系より空いているからと狙ってこっちに来ただけなのか、僕にはわかりません

 

列車は30分ほどで富岡へ、ここからは代行バスの乗り継ぎ客で車内がごった返すのでさっさと座席を確保してスナップ撮影へ

f:id:Aoi_2201:20200522001425j:plain

運転士と

 

f:id:Aoi_2201:20200522001402j:plain

これは乗車位置

 

f:id:Aoi_2201:20200522001341j:plain

勿論幕も

あまり撮影できなかった(というか撮ったもののな何故か現像されない状態で放置が多数)

 

 

 

代行バスの接続を待って発車、乗客が先程より増え、席が全て埋まっていました。自由席で座席を確保する重要性がわかりましたね

f:id:Aoi_2201:20200522123550j:plain

車掌さんがいる風景が"旅"を演出してくれていると思うんですよ

 

 


列車はいわき駅へ到着、そのまま勝田のねぐらへとまた走り出します。

f:id:Aoi_2201:20200522001505j:plain

いわきB

勝田で回送を迎え打つ同行者とはここでお別れ、自分はスマホのカメラで動画を回し、静かにここでお見送り。その後251系で罵声飛ばしたという話聞いて「あーあ」って思いました。

 

「長らくのご愛顧ありがとうございました」との駅員の放送と大きな汽笛を鳴らして去って行きました。本当に終わりなんだなと個人的に思った瞬間、自分が子供の頃から見てきた車両が消えるってなんだか寂しいですね…

「高崎にまだいるじゃん」と言われそうですが高崎の651系はタキシードの凄いやつなのでしょうか?錆といい汚れが目立つから見ていられないのが個人的な感想、あとオレンジの帯が入っているの好きじゃないんですよね。そういえば伊豆クレイルも撮ったことなかったな

 

自分の中ではスーパーひたちで止まってるようですね。高崎はそのうち行こうかな

 

 

 

 

その後行きと同じE501系に揺られて無事自宅へ、「勉強会してきた」という言い訳をついて怒られずに済みましたとさ

 

 

ありがとうございました

2020/5/22 

*1:更にいわき市の人口密度は274人/㎞2と4万人ほど人口が少ない福島市で371人/㎞2という数値からどれだけいわき市がバカでかいのかがわかりますね